記事のアーカイブ

今春の進路状況(2013年度卒業生)

2014年04月07日 19:29
平成25年度ハンドボール部卒業生の主な進路は以下の通りです。   <国公立大学進学> 愛知教育大=1名・三重大=1名   <私立大学進学> 愛知大=2名・中京大=2名・愛知学院大=1名・大阪体育大=1名   その他、就職1名、浪人1名 となっています。 今後も文武両道で頑張っていきます!

平成26年度入学式

2014年04月05日 20:26
本日、平成26年度高校入学式が挙行されました。 568名の入学生を迎え、これで、新たな愛知高校の一年が始まりました。 ハンドボール部には10名の新入部員が入部しました。学校の雰囲気のみならず練習の雰囲気に早く慣れて、存分に実力を発揮できるようにしてほしいものです。   新しいメンバーを迎えたチームは、先月の選抜大会の余韻に浸る間もなく、早くも今月下旬から始まる夏のインターハイ予選に照準を合わせています。   今年度も全学年・スタッフが一丸となって戦っていきます。応援よろしくお願いします!!  

選抜大会2回戦の結果

2014年03月26日 18:59
第37回全国高等学校ハンドボール選抜大会2日目 <2回戦> 愛知高 25 - 26 法政大学第二高   前半4点リードで折り返したものの、後半に逆転を許してしまいました。まさかの2回戦敗退。昨年の雪辱を晴らすことは、惜しくもできませんでした。 結果は1点差、選手にとっては返す返すも苦しい結果であったでしょう。たかが1点、されど1点。勝負の世界は厳しいと痛感する一戦となりました。 選抜大会はこれで終わりました。しかし、選手たちにとっては全国大会という大舞台に立ち、たくさんの収穫があったはずです。それはきっと彼らの今後の人生の宝になっていくでしょう。 この後、ゆっくりする間もなくインター

選抜大会初戦の結果

2014年03月25日 15:20
第37回全国高等学校ハンドボール選抜大会第1日目   <1回戦の結果> 愛知高 31 - 27 大阪偕星学園高 (第一延長)   大切な初戦、明日のことは考えず、まずは目の前の試合をしっかりと乗り切るという意気込みで臨みました。 しかし、愛知1点リードの状態の試合終了前の土壇場で同点に追いつかれ、試合は延長戦へもつれこみました。ここでようやく4点差まで引き延ばし、なんとか逃げ切った形です。 ベンチもよく声をだして盛り上げ、ピンチを乗り越えました。 明日の対戦相手は法政大学第二高校。 昨年の雪辱を晴らすべく、戦っていきます。応援よろしくおねがいします! ※他試合の結果は選抜

勝利の誓い

2014年03月18日 16:23
選抜大会の初戦まであと一週間となりました。明後日の終業式には、生徒会主催の壮行会も行われます。 今日の集合で川瀬監督からは「残り一週間で能力や技術が格段に伸びるのは難しい。だからこそ、今一人一人が何をすべきかを考えて練習しよう」という言葉がありました。さらに「戦術や技術はもちろん、ベンチ内外を問わず、チーム全体を盛り上げ、<入り>を大切にしていこう」と檄も飛びました。 一週間前という緊張感と、いよいよ始まるという高揚感がチームに漂っています。チーム全体の雰囲気として「勝つ!」というオーラでいっぱいになれば、きっと全国制覇できるはずです。   今日の練習では、この春入学する予定の新1年

チーム力とは組織力

2014年03月12日 20:15
学年末考査が終わりました。平成25年度もまもなく終わろうとしています。 今日から本格的に練習を再開しました。午後から1時間程度ビデオミーティングを行い、その後久しぶりに体育館で汗を流しました。考査週間は勉強に集中しましたので、今日の練習でゲームの感覚を取り戻したようです。   季節はまさに三寒四温。最近の天候と同じように、人間にはバイオリズムがあります。良い時もあれば、悪い時もある。そうしたリズムに一喜一憂せず、いざという時に最良の力を発揮できるようにする、それが練習というものです。 スポーツの練習は大変骨の折れるものです。中には、けがで苦しんでいる選手もいますし、なかなかベンチに入

平成25年度卒業式

2014年03月01日 19:30
今日は卒業式でした。 ハンドボール部からは11名が巣立ち、在校生・監督・保護者から門出の祝いを受けました。 インターハイ準優勝というハンドボール部歴代最高の記録を作った3年生たち。卒業に際しての思いは、ひとかたならぬものがあったのではないかと思いますが、全員、胸を張って卒業していきました。   今、彼らは新しいスタートラインに立ちました。いろいろな道がありますが、彼らの前には戻り道はありません。ただ前を向いてこれから待ち受ける運命に挑んでいくしかないのです。 川瀬監督から祝福を受ける卒業生     これから大学生・社会人として、そして愛知高校ハンドボール部のOBで

選抜大会 初戦の詳細(3月18日追加)

2014年02月20日 20:40
第37回全国高等学校ハンドボール選抜大会  *開会式=3月24日(月)豊田市民文化会館 (出場校ならびに大会関係者のみで実施します)   第1回戦の詳細 試合日時:3月25日(火) 午前10:00~ 対戦相手:大阪偕星学園高校 試合会場:スカイホール豊田 Bコート    ※この試合に勝利すると翌日(3月26日)の2回戦に進み、法政大学第二高校と対戦します。 試合開始は12時30分を予定。試合結果はブログでお知らせします。 なお2回戦のみ岡崎中央総合公園体育館が会場になります(3回戦以降決勝まで豊田スカイホール)。   ※3月25、26日は無料で観戦できますが、27

選抜大会組み合わせ決定!

2014年02月20日 20:31
全国選抜大会の対戦組み合わせが決まりました。 本校は大会初日(3月25日)の第1試合、大阪府の大阪偕星学園高校と対戦します。 平日ですがぜひ応援をお願いします。 詳しい対戦表と日程は選抜大会のホームページで確認ください。   昨年の大会では2回戦で敗退し、悔しい思いをしています。 今度の選抜大会では1回戦から守って倒す愛知スタイルで着実に一つ一つ這い上がっていきたいと思っています。 それが歴代OBをはじめ、応援してくださる人たちの恩返しになると信じて・・・。  

第37回全国高等学校選抜大会

2014年02月09日 20:43
第37回全国高等学校ハンドボール選抜大会 大会スローガン:愛知に集結 努力と絆 開催期間:平成26年3月25日(火)より3月30日(日)まで 会場:スカイホール豊田    岡崎中央総合公園総合体育館   応援よろしくお願いします!!   ★詳細は特設サイト(トップページにリンク)からご確認ください。 続々と出場校が決まっています。 組み合わせ・試合日程が決定次第また追加していきます。  
アイテム: 851 - 860 / 940
<< 84 | 85 | 86 | 87 | 88 >>