記事のアーカイブ

青春の夢に忠実であれ

2016年06月01日 20:24
県総体(インターハイ予選)は準優勝という結果に終わり、何とも言えない悔しさが広がる中、チームは今月中旬に始まる東海高校総体に向けての準備を始めました。今度の東海高校総体が現3年が出場する最後の公式試合となります。何としてもタイトルを取って有終の美を飾りたいところです。同時に、チームは1、2年を主体とする新チームの立ち上げに向けても動き始めました。新しいことを始めるためには、非常な手間と労力がかかります。しかし、手間と労力を惜しんでいては、何も進んでいかないのも事実です。まだまだ苦難と困難が待ち構えているでしょうが、一つ一つ丁寧にクリアしていくしかないのです。ドイツの詩人シラーは「青春の夢に忠実

県総体 決勝の結果  熱い心はこれからも

2016年05月28日 19:55
平成28年度愛知県高等学校総合体育大会 ハンドボール競技                                  【決 勝】愛知高 18  -  22 中部大春日丘高   いよいよ迎えた運命の一戦。前半から一進一退の攻防が続き、一時はリードする場面もありましたが、流れを引き寄せきれませんでした。無念ながら県総体は準優勝で終えることになり、2年連続のインターハイ出場を決めることはできませんでした。応援ありがとうございました。とはいえ、3年を中心に、選手達の熱い心はゲーム終了まで決して途切れることはありませんでしたし、勝ちへの執念はどのチームにも負けなかったように思います。よく頑張りまし

県総体 準決勝の結果

2016年05月28日 16:32
平成28年度愛知県高等学校総合体育大会  ハンドボール競技 【準決勝】 愛知高     22   ー  11    津島東高 我慢の場面もありましたが、着実に加点し勝利をつかみ、見事明日の決勝にコマをすすめました。 愛知県のインターハイ出場枠は一つしかありません。その一枠を勝ち取れるよう明日も頑張ります。応援よろしくお願いします!なお、県総体決勝進出が決まりましたので、6月の東海高校総体の出場権を獲得しました。<明日も頑張ります!!>

県総体3回戦の結果

2016年05月28日 12:38
平成28年度愛知県高等学校総合体育大会 ハンドボール競技 【3回戦】  愛知高 27  - 14 旭丘高     ベスト4まで来ました。次は準決勝です!  

県総体 初戦の結果

2016年05月21日 16:37
平成28年度愛知県高等学校総合体育大会ハンドボール競技【2回戦】愛知高      29   ー    14     一宮高いよいよ始まった県総体。見事に制して来週の3回戦につなげました!一方で克服しなければならない課題も見つかりました。弱音を吐かずに頑張りぬきます。引き続き、応援よろしくお願いします。

今日の苦労は明日の糧

2016年05月16日 20:00
学校は今日から中間考査です。1年生にとっては高校最初の定期考査、しっかり勉強しておいてほしいものです。・・・とはいうものの、1年生にとっては練習と勉強の両立はとてもハードで、大変な毎日が続いていると思います。しかしながら、現チームの2,3年生はもちろん、卒業した先輩たちも通ってきた道です。今の苦労が必ず報われると思って頑張りぬいてほしいと思います。インターハイに直結する県総体の組み合わせも決まりました。いよいよ今週末に始まります。気が抜けない毎日がまだまだ続きます。「今日の苦労は明日の糧」という言葉の通りです。一日一日の積み重ねが「今」という時を作り、「明日」という次のステージ、ひいては「将来

愛知県高校総体組合せ決定

2016年05月12日 10:50
平成28年度愛知県高等学校総合体育大会ハンドボール競技                             日時:5月21日(土)・28日(土)・29日(日)     場所:豊田市運動公園体育館(21日)・スカイホール豊田(28・29日)     本校は名北支部2位でシードされ2回戦から出場します。 2回戦は5月21日(土) 豊田市運動公園体育館にて  14:25分試合開始予定 対戦相手は1回戦(岡崎北・一宮)の勝者です。   組み合わせ 2016県総体組合せ.pdf...

手ごたえを得る、ということ

2016年05月09日 19:45
名北支部予選終了後、チームは連休を利用した遠征を行いました。自分たちに不足しているものを整理しなおすチャンスだったのではないでしょうか。日々の練習は限られた時間の中で行われます。それは、どのチームも同じことです。限られているからこそ、何をやらなくてはならないかを精選するとともに、自分たちはなぜ今ハンドボールをしているのか、という根源的な問いに答えをださなくてはならない時が来ているように思います。もう一度自分たちのハンドボールとは何かを追求してほしいと思います。それは、原点に返ることでもあります。自分たちらしいハンドボールとは何か。答えはなかなか出せないかもしれません。しかし、手ごたえは得られる

県総体名北支部予選 決勝の結果 ピンチはチャンス!!

2016年04月29日 16:30
平成28年度愛知県高等学校総合体育大会ハンドボール競技 名北支部予選【決 勝】愛知高 20  -  25 中部大春日丘高ホームで行われた試合だけに、ぜひとも勝って優勝で支部予選を終えたかったチームの面々。しかし、流れを引き寄せきれず、悔しい敗退となってしまいました。県総体まで時間がありません。先輩たちが積み上げてきた実績に応えるため、そして何より次につなげていくため、もう一度調整して必ずリベンジします!ピンチはチャンス!!引き続き応援よろしくお願いします!熱戦の様子はギャラリーでご覧ください。

県総体名北支部予選 準決勝の結果

2016年04月24日 18:02
平成28年度愛知県高等学校総合体育大会ハンドボール競技 名北支部予選【準決勝】愛知高      31    ー       13     春日井南高着実に点を重ねて勝利できました。これで決勝進出です。そして、支部予選で二位以内に入りましたので、自動的に県総体出場枠も確保できました。まだまだ続きます!!本当の戦いはまだこの後に待ち受けている!!今日の準決勝の様子はギャラリーでご覧になれます。
アイテム: 651 - 660 / 918
<< 64 | 65 | 66 | 67 | 68 >>