記事のアーカイブ

全国高校選抜大会総括 心技体のブラッシュアップを!

2025年03月29日 21:05
全国高校選抜大会は大会最終日を迎え7日間の熱戦が終わりました。            チームは3回戦で敗退し、「ベスト16」という結果で終了しました。 全国の大舞台に立ち、一人一人が果敢にプレーをし続けたことは評価に値すると思います。改めてたくさんの応援ありがとうございました。 全国大会に出場することは当たり前のことではありません。自分たちと戦って悔し涙を流したチームもあります。また、自分たちを常に応援してくださる人がいます。そうした環境に敬意を払いながら、今後の練習に臨んでほしいと願います。そして、心・技・体、三位一体のブラッシュアップを図り、来るべき次のステージに向けての戦いに備

2024(令和6)年度 主な実績

2025年03月27日 21:21
2024(令和6年度)                    全国高等学校ハンドボール選抜大会 3回戦(ベスト16) 東海高等学校総合体育大会 優勝 愛知県高等学校ハンドボール選手権 優勝 愛知県高等学校総合体育大会 準優勝 愛知県高等学校新人体育大会 第3位  

全国高校選抜大会 3回戦の結果 再び捲土重来!

2025年03月26日 16:03
第48回全国高等学校ハンドボール選抜大会                  【3回戦】 愛知高 22  − 28  興南高(沖縄)   強豪相手に60分間果敢に挑み続けましたが、力の差を見せつけられました。 全国選抜大会はベスト16という結果になりました。これで本年度の公式試合は全て終わりました。 応援ありがとうございました。 この後新しい仲間を迎え、インターハイに向けての戦いが始まります。再び捲土重来を期して挑戦を続けていきます。引き続き応援よろしくお願いします!

全国高校選抜大会 2回戦の結果

2025年03月25日 18:27
第48回全国高等学校ハンドボール選抜大会                         【2回戦】愛知高 38 ー 24 土佐高(高知)盤石な戦いで初戦を突破。明日の3回戦に駒を進めます!応援よろしくお願いします!

感謝と自信と確信と 3学期終業式

2025年03月19日 12:41
学校は3学期終業式を迎え、今年度の学校の一年が締めくくられました。     終業式の後、生徒会主催の全国大会出場壮行会が行われました。 鳥本崚主将は「支えてくださるすべての人へ感謝の気持ちを忘れず、一戦必勝で頑張ってきます」と決意と抱負を述べました。いよいよ来週から始まる全国高校選抜大会。全国の舞台は、チームの底力を試す絶好の機会です。その機会を与えられたこと、大きな舞台に立てることに感謝の念を持つことは至極当然のことです。だからこそ、チームにはこれまで準備してきたことへの強い自信と確信を持って大会に臨んでほしいと願います。感謝と自信と確信とを持ち、タイムアップの瞬間まであきらめずに

愛知県私学祭ハンドボール大会 3位決定戦の結果 意地の3位入賞

2025年03月15日 16:30
令和6年度愛知県私学祭ハンドボール大会                                                    【3位決定戦】 愛知高 29 ―  28 ...

愛知県私学祭ハンドボール大会 準決勝の結果

2025年03月15日 14:06
令和6年度愛知県私学祭ハンドボール大会                      【準決勝】 愛知高 13 ー 20 中部大春日丘高  前半同点で折り返すも後半で攻守が乱れて敗北。3位決定戦があります。切り替えて臨みます。

愛知県私学祭ハンドボール大会 3回戦の結果

2025年03月09日 16:22
令和6年度愛知県私学祭ハンドボール大会                 【3回戦(準々決勝)】 愛知高 27  − 21  東海高   来週の準決勝に駒を進めます。引き続き応援よろしくお願いします! ※この大会は加藤コーチが指揮を執ります。  

愛知県私学祭ハンドボール大会 2回戦の結果

2025年03月09日 14:03
令和6年度愛知県私学祭ハンドボール大会                    【2回戦】   愛知高 31 ー 13 修文学院高   次の3回戦(準々決勝)に駒を進めます!      

愛知県私学祭ハンドボール大会

2025年03月03日 20:45
令和6年度愛知県私学祭ハンドボール競技大会                  <日時・会場>【1~3回戦】 3月8日(土)・9日(日)=枇杷島スポーツセンター他【準決勝・決勝】3月15日(土)=緑スポーツセンター今年度も表題の大会に出場します。本校は3月9日(日)の2回戦から出場(会場は枇杷島SC)。普段はサポートに回る選手たちを中心に、チーム全体の底上げを積む良い機会になります。応援よろしくお願いします!※結果は随時ブログでお知らせします。
アイテム: 1 - 10 / 911
1 | 2 | 3 | 4 | 5 >>